忍者ブログ

トイカメラ 東京メトロ ブログ

トイカメラで東京メトロの旅を撮った写真のサイト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ojikamiya09.JPG
▲ここが王子神谷駅の入り口です。
ojikamiya11.JPG
▲出ると公団住宅王子五丁目団地がすぐ見えます。
ojikamiya08.JPG
▲駅をすぐ出ると、庚申通り商店街があります。
ojikamiya10.JPG
▲庚申通り商店街にある和喫茶があります。ソフトクリームの置物がいい味出してます。なんかここで食べたくなりました。
ojikamiya12.JPG
▲反対側には東十条銀座があります。東十条の商店街です。ここをまっすぐ行けばJR京浜東北線東十条駅に行きます。
ojikamiya02.JPG

ojikamiya03.JPG

ojikamiya05.JPG

ojikamiya04.JPG

ojikamiya06.JPG

ojikamiya13.JPG

ojikamiya15.JPG
▲昭和な街並が続きます。
ojikamiya17.JPG
▲おせんべい屋さんです。
ojikamiya14.JPG
▲ちょっと変わったCAFFを発見。小さく書かれた屋根の文字がなければ何屋さんだかわかりません。ただこの昭和を彷彿とさせる店構えに、何か入ってみたい気持ちにさせられました。
ojikamiya18.JPG

ojikamiya19.JPG
▲この日はお祭りの日でした。みなさん準備に追われていていました。商店街の祭りの音楽が流れてました。

【Vivitar Ultra Wide&Slim使用】



王子神谷駅は、東京都北区王子5丁目にある駅です。駅を降りるとすぐに団地が見えることから、そこに住む人が降りる駅だと思われます。街並は昭和を感じさせる雰囲気満載で、庚申通り商店街、東十条銀座などのお店は本当に昔からあるお店ばかりで、それが非常に気分をほぐしてくれます。この日はお祭りの日でしたので、その昔風の商店街とマッチして変わらぬ日本の夏を感じさせてくれました。なおこの駅の近くには、写真で撮れませんでしたが、トンボ鉛筆本社、おつまみで有名な、なとり本社、たまに運行する東京川辺ラインがあります。
PR








【使用カメラ】

絶対お得なトイカメラ【トイカメラ】Vivitar Ultra Wide&Slim ブラックスリムデビル

ヴィレッジヴァンガードオンライン


これまでVQ1005で撮影してきましたが、デジタルだけではなくフィルムでも撮影したいと思い、このカメラを購入しました。
このカメラを使ってみて思ったのは、75gと軽くて、何だか「写ルンです」みたいな感じだな、ってことでした。
しかし、こちらはしっかりフィルムを入れて使うので、こちらの方がカメラって感じがしました。
写り具合ですが、噂どおりにヴィヴィトな色彩で写る、トンネル効果が起こる、超広角22mmプラスティックレンズを使用しているためワイドに撮れるなど、非常に個性的な写真が写るって感じです。
デジタルと違いフィルムのため、写真屋さんに現像を出さなければならないためコストが掛かるので、デジタルと比べると頻繁には撮れませんが、面白い写真が撮れるので、なるべく使いたいと思います。


Vivitar Ultra Wide&Slimには、自分の持っているもの以外に以下のヴァージョンがあります。


トイカメラ入門にもってこい!【トイカメラ】Vivitar Ultra Wide&Slim ブルーリボン

ヴィレッジヴァンガードオンライン



ロモLC-Aの再来?【Vivitar Ultra Wide & Slimのカスタムモデル】トイカメラ Turtle Ultra Wide...

What Online Shop



定番トイカメラ 超広角 トンネル効果 周辺光量落ち AGFA Solaris LOMO【Solarisフィルム付き】 ...


定番トイカメラ 超広角 トンネル効果 周辺光量落ち AGFA Solaris LOMO【Solarisフィルム付き】 ...

ギズモショップ
ikebukuro01.jpg
▲ここからエチカ池袋に入ります。
ikebukuro02.jpg
▲入り口のエスカレーター付近の光景です。
ikebukuro03.jpg
▲女性をターゲットにしたお店が多くあります。
ikebukuro04.jpg
▲エチカ池袋の通路です。
ikebukuro05.jpg
▲オシャレなバーもあります。
ikebukuro06.jpg
▲これがエチカ池袋のお店の地図です。
ikebukuro07.jpg
▲ハワイの食事がとれるお店を発見。メニューを見たら美味しそうでした。今度行ってみたいと思いました。
ikebukuro08.jpg
▲エチカ池袋のイメージキャラクター(?)が飾られていました。

【VQ1005使用】



副都心線が全線開通したのは2008年(平成20年)の6月14日で、今まで「新線池袋駅」と呼ばれていた駅名は「池袋駅」と改称されました。そして、その約9ヶ月後2009年(平成21年)3月26日に、エチカ池袋がオープンしました。エチカとは東京メトロが運営するエキナカ商業施設で、他には表参道駅と上野駅にあります。ただこれら二つとは違うのは店舗数です。エチカ表参道が27店舗、エチカ上野が6店舗に対して、エチカ池袋はそれを上回る40店舗です。エステなどが利用できる女性専用施設も設けられて、女性が好みそうなオシャレなお店も多くあります。またスイーツのお店も多くあり、それが一つの目玉のようです。年々池袋駅はJR、私鉄共に乗降客が減っている傾向にあると言います。そのため、エチカ池袋は、そんな池袋の活性化に非常に期待されている施設となっています。
東京メトロの歴史は、1920年(大正9年)8月に「地下鉄の父」と呼ばれる早川徳次によって設立された東京地下鉄道株式会社から始まる。「東洋唯一の地下鉄道」というキャッチフレーズに1927年(昭和2年)12月30日に浅草ー上野間で運行を開始した路線を作った会社である。この路線は、1934年(昭和9年)6月21日に銀座ー新橋間の開業で全線開通となり、1934年(昭和14年)9月16日には渋谷ー新橋間の地下鉄を開通させていた東京高速鉄道と直通運転を開始している。この路線が現在の銀座線である。
その後、東京地下鉄道株式会社は京浜電気鉄道(現在の京浜急行電鉄の横浜以東の路線を作った会社)、湘南電気鉄道(現在の京浜急行電鉄の横浜以西を作った会社)と合弁する契約を1936年(昭和11年)に締結し、合弁会社である京浜地下鉄道株式会社を1937年(昭和12年)3月1日に設立する。そして京浜電鉄鉄道株式会社が東京地下鉄道株式会社の筆頭株主となる。
1939年8月1日に東京高速鉄道の代表である五島慶太が、京浜電気鉄道、東京地下鉄道株式会社の株を買い占めたことが発覚する。その結果、両陣営による東京地下鉄道の経営権争奪戦が起こる。この問題は、1940年(昭和15年)8月13日に鉄道省が中に入り、調停が行われることで決着がつくことになる。結果、早川は相談役に退き、東京地下鉄道の経営から事実上撤退を余儀なくされる。そのことにより、経営権は東京高速鉄道が握ることになった。ただ、五島は東京地下鉄道の役員になることは許されなかった。
1941年(昭和16年)9月1日に戦時統制により、東京地下鉄道、東京高速鉄道、京浜地下鉄道は帝都高速度交通営団(通称・営団地下鉄)へ統合された。
「営団」とは第二次世界大戦のための国家による統制管理目的の特殊法人で、経営財団の略である(他には住宅営団、食糧営団などがあった)。そのため、終戦後に存続の危機に襲われたが、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)はその運営が戦争目的ではないと判断し、存続を許した。結果的には他の営団は解散または公社化されたため、唯一の営団となった。そのため、営団と言えば東京を走る地下鉄の名称として、本来とは違う意味で親しまれるようになった。営団地下鉄という名称で呼ばれることも多く、これが会社名と思っている人も多かった(そのため、プリペードカードなどには帝都高速度交通営団ではなく営団地下鉄と明記されていた)。
戦後は、東京都と日本国有鉄道(国鉄。国鉄分割民営化後は日本政府)が出資する特殊法人として存続することになるが、運営そのものは日本民営鉄道教会の所属として私鉄に近い形で行われた。
2001年12月に小泉内閣が特殊法人の民営化を閣議決定し、営団地下鉄もそれに含まれることになった。そして2004年4月1日に日本国政府と東京都が出資する東京地下鉄株式会社法により解散され、特殊会社として東京地下鉄株式会社(東京メトロ)となった。現在は、2009年(平成21年)度までに、株式上場を目標としている。

history_birth_img01.jpg

history_birth_img02.jpg
▲これが当時の開通した上野ー浅草間の地下鉄のポスターです。「東洋唯一の地下鉄道」がキャッチコピーでした。日本の商業美術の第一人者である杉浦非水の作品です。
<< 前のページ 次のページ >>
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
トイカメラ検索
楽天で探す
楽天市場
最新コメント
プロフィール
HN:
nabesang
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/22)
(07/23)
(07/26)
カウンター
Copyright トイカメラで往く 東京メトロの旅 by nabesang All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]